玄能・金槌・パチンコ槌・各種ハンマー製造 HOME|サイトマップ 相豊ハンマー ご意見やご感想はこちらまでメールで送ってください。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
求人連載 たった一人の継承者に向けて 未だ逢えぬ君へ送る・・・「技の章」 |
||||||||||||
焼入れ前のダルマ玄能 第7章 焼き割れ ・焼き割れを防ぐには (2) 2.焼入れの際に焼入れ温度までの加熱が適切に行われていること。 焼入れの際の加熱には様々な加熱炉が使用されますが、 私はコークス火床を使用します。 コークス火床の炉内温度は場所により不均一に成り易く、 炉内に投入した素材が局部的に過熱(オーバーヒート)することがあります。 局部過熱した鋼は組織が粗大化し、 それが焼き割れの原因になりますから、 炉内温度を上げ過ぎることなく、 且つ材料をこまめに移動・回転させながら、 均等に加熱しなければ成りません。 その為に、 コークス火床の火力は火造りする時と同様に、 コークスの上に青い炎がちょろちょろと出る程度に調整しておきます。 また、 鋼は高温に加熱されると空気中の酸素と結合し酸化鉄を作り、 それが素材に被膜として発生したものを酸化膜と言います。 酸化膜の発生には加熱時間の影響も大きく、 高温での保持時間と共に酸化膜の厚さも増加するので、 のんびりし過ぎると、 長時間炎に晒された鋼の表面には、 厚い酸化膜が生成されてしまいます。 その厚い酸化膜は、 焼入れでの急冷の際に鋼と水を隔てる隔壁となり冷却を阻害し、 強く焼きが入らなかったり、 焼きムラに成ったりします。 その際に無理に冷やそうと水を掛け続けても、 結果は改善されるどころか、 冷やしたくない余計な所にも水が掛かり急冷されてしまいます。 それとは反対に、 薄い酸化膜は冷却を早めるため、 酸化膜の厚さをうまく調整することが、 良い焼きを入れる秘訣になります。 因みに、 炉内温度が不均一になりやすいリスクを負ってまで、 コークス火床を使用するのは、 熟練すれば炉内温度の不均一を逆手に取り、 加熱温度や加熱速度を調節しやすいからです。 また、 素材が高温の酸素雰囲気に晒されることで酸化膜は発生する訳ですが、 コークス火床内での酸素は効率よく燃えて熱に変換される為、 素材が晒される酸素が少なく、 よって酸化膜が付きにくく、 酸化膜の厚さの調整もし易いのです。 この酸化膜の厚さは焼入れ性に大きく関係するだけでなく、 玄能・金槌は焼き肌がそのまま商品になるため、 綺麗な焼き肌を目指す必要においても、 コークス火床は重要なのです。 |
||||||||||||
前に戻る 次に進む | ||||||||||||
今日も読んでいただいて、ありがとうございました。 | ||||||||||||
関連記事 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||